ちっぴーの飛行機とホテル大好き日記

飛行機はファーストクラスに乗り、ホテルはスイートルームに泊まるのを何時も妄想中

初めてのスイス(11)マッターホルン観光1日目・グレッシャーパラダイス

前回の記事はこちらから

初めてのスイス(10)朝焼けのマッターホルン(モルゲンロート)

モルゲンロートを見る事が出来たのでこの日はグレッシャーパラダイスへ行く事に決めました

ここはヨーロッパでは一番高い所にある展望台
富士山より高い3,883Mにあります

そこまでゴンドラとロープウエイを乗り継いで行きますが、何とゴンドラは朝の5時半から営業しています
ゴンドラ駅までは歩いて5分くらい、ホテルによっては遠い所もありますが、村内を無料バスが走ってるので心配は無用みたい


ここでまずは3日間有効のピークパスを購入しました
コレが有ればツェルマット内のゴンドラ・ロープウエイは全て乗り放題
パス料金は193CHFでした

こんなパス、ICでスキーの1日券みたい???



窓口では写真を撮られ指で押さえてる所に写真が入り、使用後パスを返却すれば5CHF戻ります
記念に持ち帰りたい人はそのままどうぞ


さてピークパスか、それともスイスパスの50%オフか???

ツェルマット内のゴンドラはスイスパスだと全て50%オフで乗車可能です
またゴルナークラード鉄道は追加無しで乗る事が出来るので、スイスパスの方が安いのでは??

きっちり計算できる人はスイスパスでもいいのかな
僕は面倒くさい事が嫌いなので、いちいち毎回チケット買うのもいやでピークパスを選びました
後から計算したらピークパスの方が若干安かったかな


さて今から行くグレッシャーパラダイス、どんな所かと言いますと・・・

天気の悪い日に別の場所から写した写真ですが、丸で囲んだ所がマッターホルンで矢印の下が今から行くところ、マッターホルンの標高は4,478M、その差僅かに600Mくらい
この日は雲一つ無し、どんな景色が待ってるんでしょう





ゴンドラは街の中から山を目指します




ガイドブックでは乗り継ぐ様な記載ですが、実際にはトロッケナー・シュテークという2,939Mまで1本のゴンドラで行けました

どんどん上り、ツェルマットの街は遥か下





分かりますか?
三角の黒い山の頂上まで行きますよ




トロッケナー・シュテークでロープウエイに乗り換え














そして











標高3,883Mから見たマッターホルン





見る場所が変わるとこんなに変わります


少しパノラマで見ると




天気も良く素晴らしい眺めでした








少し小腹が空いたので








自家製おにぎり、めちゃ美味い!!


この日は360度、雲一つない天気でした
こんな日は1年で何日あるのでしょう、ついてましたね
間違いなくこの日、ユングラウやモンブランも見えていたはず
でもね、もうマッターホルンでお腹一杯
これがアレで、あっちが何とか?なんてどうでもいい
そんなひとときでした・・・






名残惜しいですが下ります



途中氷河が幻想的でした










ロープウエイを下りたトロックナーシュテークに屋外テラスもあったのでマッターホルンを見ながら休憩




ははは、最高


ついでに残りのおにぎりも





そして山を下ります

下ってもまだお昼の1時
次の日はゴルナーグラートへ行く計画をしています

どうしよう??



これだけ天気良ければひょっとして逆さマッターホルンは見えるかな?

行きましょう

逆さマッターホルンが見えるスポットはいくつかありますが、スネガパラダイスの先ブラウヘルトの近くのステリゼーに行って見ようと思います

スネガへは地下ケーブルで僅か3分、街中に駅があります



地下ケーブルと言っても、実際はトンネルケーブルカーね






ここから3分でこんな景色が広がります、ここだけはサンダルでも全然大丈夫」だと思います



この先ゴンドラに乗ってブラウヘルトへ、実はこの先まだロートホルンという3,103Mまで行けますが、逆さマッターホルンが見えなくなったら・・・と思い、早く行けるブラウヘルトからステリゼーを目指します


ブラウヘルトから見たマッターホルン、だいたい一緒だな



さっきとあまり変わらない???






そして





ステリゼー到着





やや風も出て来ているし、太陽の角度?
見えませ~~~ん


これは仕方が無い、そう事が上手く行くはずはないだろ
元々出来れば3日目の狙い目午前中に見えればいいと思っていたので、下見が出来ただけいいやと思い、スネガパラダイスのレストハウスでビールを浴びてこの日の山ミッション終了




つづく・・・